名刺作成サービスのおすすめランキング
公開日:
:
最終更新日:2018/04/02
業者を利用した名刺の作り方
見出し
名刺作成サービスのおすすめランキングをチェック!
名刺を作成するに当たり、どのサービスに依頼しようか悩んでいる個人事業主やフリーランスの方は多いのではないでしょうか。
そこで、以下ではどの名刺作成サービスがおすすめなのかランキング形式でご紹介しています。
- どの程度の価格で名刺を作成できるのか?
- どのくらいのデザインテンプレートが用意されているのか?
- どんな用紙を使って印刷できるのか?
- 申し込みから完成までの日数はどのくらいか?
上記のようにサービスを比較するポイントは幾つもありますので、質の高い名刺を作りたいのであれば総合的に判断して決めるのが一番です。
このページのおすすめランキングは会社選びで迷っている方の参考になりますので、自分が求めるデザインの名刺を手に入れるために一度チェックしておいてください。
1位 100枚当たり980円で名刺を作成できるVistaprint(ビスタプリント)
このページのおすすめランキングで1位のVistaprint(ビスタプリント)は、ネット注文で名刺を作成できる代表的なサービスです。
デジタルフルカラーで名刺を作成できるのにも関わらず、100枚当たりの作成コストが何と980円と格安の料金設定になっています。
送料は一律で500円ですのでトータルで支払う費用は1,480円ですが、格安のサービスという点では変わりありませんね。
それに、名刺やノベルティグッズなど全ての注文料金が4,500円を超えれば、送料の500円を負担しなくても良いのでお得です。
他にも、Vistaprint(ビスタプリント)にどのような特徴があるのか以下では簡単にまとめてみました。
- 取り入れられているデザインテンプレートが6,000種類以上と豊富
- 「ユニーク」「ゴージャス」「シンプル」など個人の目的に合わせて作れる
- インパクトを与えるデザインDECO名刺で高級感を演出できる
- 家族用名刺や二つ折り名刺など特殊な印刷物も作成可能
注文が完了してから4営業日~5営業日での発送となり、短納期を心掛けている名刺作成サービスの一つです。
即日や当日の注文は難しいのですが、品質の高い名刺を短い期間で入手できるので一度Vistaprint(ビスタプリント)を利用してみてください。

2位 ネット印刷で24時間注文OKのラクスル
ネット印刷で24時間注文OKの名刺作成サービスがラクスルで、取り扱っている名刺の種類も以下のように豊富です。
- 通常サイズ名刺:100枚で463円~
- 欧米サイズ名刺:100枚で480円~
- 小型サイズ名刺:100枚で480円~
Illustrator(イラストレーター)やパワーポイントによるデータ入稿で名刺を作成するのに加えて、決められたテンプレートから作るデザインラクスルも特徴の一つとなっています。
他の印刷会社と違い、ラクスルで作成できる名刺の特徴を幾つか挙げてみました。
- ひな形のデザインが200種類以上
- 無料の素材が5万点以上
- デザイナーが作成した有料フォントを無料で使用可能
このように、オリジナルの名刺を業界最安値で提供してくれるサービスですので、ラクスルの詳細は公式ホームページで確認してみてください。

3位 デザイナーがつくるデザイン名刺専門店
名刺の作成にかかるコストではなく、デザインの種類や質で比較したい方にはデザイナーがつくるデザイン名刺専門店が適しています。
その名の通り実際にデザイナーさんがテンプレートを作成していて、こんな職種や業種の方におすすめですよ。
- 美容室のショップカードを作りたい
- インテリアショップを紹介したい
- リラクゼーションサロンのスタッフの名刺を作成したい
「おしゃれ」「ゴージャス」「エレガント」「華やか」「かわいい」など、テンプレートの見た目のイメージで検索できる機能も備わっています。
どんな名刺が作成できるのか知るために、まずはデザイナーがつくるデザイン名刺専門店の公式HPをチェックしてみましょう。

4位 60種類以上の用紙を取り扱うプリスタ。
60種類以上の豊富な用紙の中から選択して名刺を作成できるサービスがプリスタ。です。
名刺のイメージは用紙の種類によって変わると言っても過言ではなく、デザインだけに焦点を当てて作成すれば良いというわけではありません。
実際にプリスタ。でどんな用紙を使って名刺を作成できるのか代表的なものを幾つか挙げてみました。
- 表面が滑らかでツヤがあるニュアージュ
- 鮮やかな白さが特徴のOKマットポスト
- 表面に光沢感のあるミラーコート
- ソフトな手触りのハイブランカR
- 手に馴染みやすい滑らかな質感のOKマシュマロCoC
- 表面に凸凹があるハイアピスNEOウルトラホワイト
用紙を選択した後にスジ入れやミシン目といった特殊な加工を施すオプションも用意されているので、プリスタ。で自分の職種に合う名刺を作ってみてください。

5位 即日発送に対応した名刺通販ドットコム
「少しでも早くビジネスで使う名刺が欲しい」という方に適しているのが名刺通販ドットコムで、即日発送にも対応しています。
平日の午前中に注文した商品に限り即日発送が可能で、「名刺を切らしてしまった・・・」という状況でも安心です。
- ベーシックなデザインの横型名刺
- シンプルで見やすい縦型名刺
- スタンダードなカラーデザイン名刺
- 顔写真入りなどのカスタム名刺
上記のような様々なタイプの名刺が作成できますし、カラーデザインであれば100枚で1,980円という料金設定となっています。
どんなテンプレートが用意されているのか名刺通販ドットコムのトップページで確認してみてください。

名刺の印刷会社の選び方で押さえておくべきポイントは?
上記のランキングで紹介した印刷会社へと依頼すれば、大きな失敗に繋がることはありません。
しかし、1位と2位のサービスでは大きな違いがあり、自分の目的や職業によって適した印刷会社は異なります。
そこで、名刺の印刷会社の選び方で押さえておくべきポイントを幾つか紹介しているので、5つの中で迷ってしまった人は一度チェックしておきましょう。
- 今まで名刺の作成や印刷で数多くの実績を持っている
- 選択できるテンプレートデザインの種類が多い
- 可愛いデザインやスタイリッシュなデザインなど年齢や性別に関係なく色々な人に合う名刺を作成できる
- 名刺1枚を印刷する料金が安くてコスパが良い(送料なども同時にチェック)
同じデザインを使った名刺でも、依頼するサービスによって仕上がりのイメージは異なるので慎重に選んでくださいね。
関連記事
-
黒林堂での名刺の作り方
活版印刷で名刺やショップカードを作成できる業者が黒林堂で、拘りのある名刺が欲しい方に適した業者となっ
-
Amazonで名刺を作成できる?
Amazonで名刺を作成できるの? ネット通販の2強と言われているのがAmazonで、「どんなもの
-
NUSKIN(ニュースキン)での名刺の作り方
NUSKIN(ニュースキン)で作成できる名刺の特徴は? 名刺の仕上がりは依頼する印刷会
-
名刺作成の前にサンプルを手に入れよう
名刺の作成を業者に依頼する際は注文を確定させる前に、サンプルを手に入れるのが適しております。
-
グラフィックでの名刺の作り方
印刷通販のグラフィックでは名刺の印刷が可能で、高品質の名刺を手に入れることができます。 グラフ
-
木を使った名刺の作り方
木を使った名刺の作り方をチェック! 名刺のインパクトを強めるために、木を使って作成して
-
名刺の作成にかかる期間
名刺の作成にかかる期間はどのくらいなのか、疑問を抱えている方がいらっしゃいます。 自宅で名刺を
-
名刺を作成できるサービス!銀座名刺の特徴や評判は?
名刺を作成できるサービスの銀座名刺の特徴をチェック! ビジネスやプライベートの名刺を作
-
ADPRINT(アドプリント)で作成できる名刺の特徴
ADPRINT(アドプリント)で作成できる名刺の特徴をチェック! 現在ではインターネッ
- PREV
- キッズ用の名刺を作成するコツを把握しよう
- NEXT
- OB訪問やOG訪問の際に名刺は必要?